猫背と巻き肩の違い なかなか良くならない肩こりにお悩みの方も多いかと思います。 その原因は肩が内側に入って硬くなってしまった「巻き肩」かもしれません。 巻き肩と猫背は似ていますが、実はどこの筋肉に負担がかかっ…
大好きな円山グルメ! いつもお世話になっております! 円山教授様!!笑仕事終わりによく食べにいきます!! 私が体重増加した原因は円山教授が美味しすぎるから…です笑実は当店のチラシを円山教授に置かせていただいておりま…
むくみに効くアロマ3選 こんにちは~! お客様の中でも浮腫みに悩む方は多いですよね! 今日はむくみに効くアロマをご紹介します。1.グレープフルーツ★2.レモン3.ゼラニウムいかがですか?? 他にもありますが、代表的なアロ…
東京研修!! 先日東京に研修受けに行ってきました。改めて、解剖学やもみほぐしや接客などたくさんのことを学び、日々のお客様への施術に活きるようなことばかり!!是非レベルアップした当店の施術をお試しください…
支笏湖氷濤まつり★ こんにちは♪♪ 先日、仕事を少し早く終えて 支笏湖の氷濤まつりに行ってきました(*^▽^*)何年ぶりだろう…!!??笑 世間的には雪まつりの方が人気な気がするのですが 個人的には氷濤まつりの方が圧倒的…
今年のおすすめ!オイルリンパマッサージ 冬は体が冷えやすく、血行が悪くなりがちです。 この季節にオイルリンパマッサージを受けることで、体が温まり、血行が促進されます。 これにより、寒さによるこわばりや痛みの緩和、冷え性の改善にも役…
〜不眠改善〜ドライヘッドスパ メニューへ皆様こんにちは♪ 朝はスッキリ起きられますか?? 寒くてなかなか起きられない…そんな方も増えているのではないでしょうか! でも実は、寒さだけでなく、 『ぐっすり眠れていない』ことが原…
〜お悩み別〜お茶の選び方 朝一番に飲むのは「煎茶」こってり食事には「烏龍茶」痩せたい時には「プーアル茶」リラックスタイムには「紅茶」睡眠前には「カモミールティー」腸内環境を整えるには「ルイボスティー」むくみ予防には…
もみほぐし整体の口コミ紹介♪ メニューへ今日はもみほぐし整体の口コミを久しぶりに紹介させてください♪♪最近はマッサージ初めてなんです!!って方がとても多いです! リラクゼーションやもみほぐし初心者の方にもたくさん来ていただ…